アクアパーク品川のクリスマスイベント!
開催期間:2022年11月3日(木・祝)~12月25日(日)
東京港区のマクセル アクアパーク品川では、2022年冬のシーズナルイベントとして「NAKED STAR AQUARIUM(ネイキッドスター アクアリウム)」を開催します。
“星空の海”をテーマに展開する同イベントは、クリエイティブカンパニー『NAKED,INC.』が手掛ける星やオーナメントの映像と生きものが融合し、心躍るクリスマス空間を演出。昼夜で異なるクリスマスのひとときを描いた「ドルフィンパフォーマンス」をはじめ、星座とリンクした水槽展示、まるでプレゼントボックスのような装いのカフェバーなど、今年も館内各所でクリスマスムードあふれるコンテンツがお楽しみいただけます。
ドルフィンパフォーマンス
「イルカショーはどっちも見るべき!」という声の多いアクアパーク品川のドルフィンパフォーマンス。シーズナルイベントはいつもワクワクするテーマと演出で、イルカたちと一緒に季節を味わえます。 多彩な“クリスマスの過ごし方”が提案される今年、アクアパークが用意したクリスマスパフォーマンスは、ファミリーもお友だち同士もカップルも楽しめる内容!ぜひ、昼夜どちらも参加してくださいね!
デイver.Dolphin Decoration(ドルフィン デコレーション)
イルカたちとパティシエに扮したトレーナーがパーティーに向けて“クリスマスケーキ”を準備するストーリー。構成にはゲスト参加型の演出を織り混ぜて、皆さまにもケーキ作りをお手伝いいただきます。
小麦をふるい、卵を割って、生地を混ぜる工程をパフォーマンスやスモークマシン、効果音などで演出。クリームのように甘く優雅な水中ダンスを用いてデコレーションの様子も表現します。ケーキが完成した後は、会場一体となって楽しむパーティータイムの幕開け!軽快なメロディーにのせたダイナミックなジャンプが続き、クリスマス気分を盛りあげます。
【開催時間】
11:30/13:00/14:30/16:00(各回約15分)
ナイトver.Bright Christmas Party(ブライト クリスマス パーティー)
【水(噴水、ウォーターカーテン)】・【光(ムービングライト、水中照明)】・【映像(プロジェクションマッピング】・【音(12.1chサラウンド)】などのデジタルテクノロジーを駆使し、圧倒的な世界観を紡ぎだします。
序盤はアップテンポの楽曲に合わせ、弾けるようなパフォーマンスを披露。続くのは水中ダンスや“スノウマシン”を用いたムーディーなシーン。しっとりとした空気感から一気に場面転換し、クリスマスオーナメントやスターダスト、流れ星の映像が降り注ぐ舞台で、イルカたちの豪快なジャンプが続く華やかなエンディングを迎えます。MCを入れず演出のみで進行するストーリー、そして緩急つけたパフォーマンスで“星空の海”へとゲストを誘います。
【開催時間】
17:30/19:00(各回約15分)
水槽展示
Welcome Christmas Tree(ウエルカム クリスマス ツリー)
スターダストが輝く夜空を背景に、ホワイトツリーが連なるエントランス。足元にもゴールドのバブルが浮かんでは消え、華やかなシーンを創出します。
中央の水槽には「ホシゴンベ」「グレーエンゼル」など、星やエンゼルにちなんだ名前を持つ魚たちが優雅に舞泳ぎ、お出迎え。また、周壁に手をかざすとオーナメントが現れるインタラクションな仕掛けでゲストにもクリスマスツリーを彩っていただきます。
入口から“海の世界のクリスマス”へ没入し、この先のエリアへの期待感を高めます。
Sky Over City(スカイ オーバー シティ)
22台のプロジェクターとレイアウト変更可能な水槽により、季節ごとにまったく異なる世界観が生まれる空間。
ダイナミックな映像と生きものが調和する当エリアの演出のテーマは“都心上空の星空”。床面には光輝く都会の街並み、周囲には星座や流れ星、星雲が漂う様子が描かれます。
フロアに並ぶ11本の水槽には、星座から連想する生きものを集め、“おうし座”の映像とリンクする2本の角を持った「コンゴウフグ」や“ふたご座”をイメージし、見た目は同じで異なる種類の「カクレクマノミ」と「ペルクラクラウン」などの展示がお楽しみいただけます。
Bright Sky Street(ブライト スカイ ストリート)
【生きもの×映像演出×アートワーク】が創り出すアトリウムのような同エリアは、今季“クリスマスプレゼント”をテーマに展開。アートフラワーで飾ったショウケースと交互に並ぶ水槽には、おもちゃのような姿の「マンジュウイシモチ」とブロックで作ったクリスマスグッズ、「ユビワサンゴヤドカリ」とジュエリーなど7種類の展示がお楽しみいただけます。
さらに、エリアの両壁と床面にはスターダストやクリスマスオーナメントの映像を投影。まるでクリスマスの夜、プレゼントBOXを開く瞬間のようなワクワク感をお届けします。
Shiny Starry Bar(シャイニー スターリー バー)
発光サンゴの水槽が並ぶカフェバーは、真っ赤なリボンとオーナメントの映像でダイナミックに彩られ、クリスマスならではの心躍る空間へと姿を変えます。3分に一度、満天の星空につつまれるショータイムもあり、お好みのドリンクを片手にロマンチックな時間をお過ごしいただけます。 今回の限定メニューには赤や白、ゴールドなどのグラデーションが美しいドリンクと寒い季節にぴったりなアップルシナモン風味のサンデーをご用意いたしました。
JellyFish Ramble(ジェリーフィッシュ ランブル)
音と光で演出される、幅約9m×奥行き約35mにもおよぶクラゲ展示の大空間。フロアには7つの円柱水槽と全面がクリスタルのシンボリックな水槽が並びます。
“星空の海”にちなみ、イエローやブルーを基調とした水槽照明と天井から下がる98個のLEDライトが音楽に合わせて連動。鏡面になっているフロア内で反射し、無数の光が広がります。ゆらゆら漂うクラゲとともに、幻想的な空間での散策をお楽しみいただけます。
ミニパフォーマンス
屋外エリア「フレンドリースクエア」で開催される人気の生きものたちによるパフォーマンスです。
オットセイ・カワウソが時間ごとに登場し、各々の身体能力を披露。スタッフによる生態解説も行います。
「スターアクアリウム」の開催に合わせ、同イベントでもツリーやプレゼントボックスなどクリスマスならではのアイテムとストーリーを取り入れ、季節感とともに生きものたちの魅力をたっぷりお届けしてまいります。
EPARK担当スタッフのおススメ情報
戻ってきた!会場が一つになったイルカショー
この仕事を通じて、多くのイルカショーを見ているからこそ、アクアパークの『イルカさん、トレーナーさんのエンターテイメントを届けるプロ意識』に毎度感動を覚えます。コロナ禍も見てきたので、やっと!観客一体の円形プール!あの雰囲気が戻りつつあるのかと思うと…涙が出そうです。
EPARKおでかけ広報担当
この記事に関する情報
記事担当:EPARKおでかけ広報担当
情報提供:株式会社 横浜八景島様
※記事内の写真・文章の無断利用はご遠慮ください
※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です
<免責事項>
掲載情報は変わる事がございますので、最新情報は施設へお問い合わせください