<この特集に掲載している施設>
- 新江ノ島水族館
- さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
- 川崎水族館
- 小田原お堀端 万葉の湯
- 横須賀HUMAXシネマズ
- 湘南あそびマーレ
- 箱根園水族館
- 箱根駒ヶ岳ロープウェー
- 横浜・八景島シーパラダイス
- 小田原コロナシネマワールド
- 神奈川のおでかけスポット一覧
- 全国のおでかけスポット一覧
神奈川のおでかけスポットをまとめて紹介!【江ノ島・箱根・相模湖 他】
こちらでは、神奈川の「江ノ島」「箱根」「相模湖」エリアを中心に、おすすめレジャー施設を紹介しています。の情報を掲載しています。
「屋外施設で思いっきり遊びたい!」というファミリーや、「たまったストレスをリフレッシュしたい!」という大人の方におすすめのおでかけスポット情報をまとめています。
お得な割引チケットやクーポン情報も要チェック!密が気になる入場時の混雑を避けて、スムーズに入場できる電子チケットが購入できます。お得にかしこく遊べる情報が満載です!
<EPARKの電子チケットとは?>
・チケット購入窓口での混雑が避けられる!
・スマホの画面を見せてスムーズに入場できる!
・チケットの忘れ物防止にも◎!
【神奈川のおでかけスポットまとめ 目次】
新江ノ島水族館
片瀬江ノ島駅 徒歩約3分
新江ノ島水族館ってどんなところ?
「わくわくドキドキ冒険水族館」がコンセプトの「新江ノ島水族館」は、片瀬江ノ島駅から徒歩約3分・江ノ島のメインエリアからも徒歩約10分の場所にある水族館。「えのすい」という名称で幅広い世代から親しまれています。
相模湾を望むショースタジアムでのイルカショーは必見!館内は13のエリアに分けられていて、さまざまな海の生き物が共生する「相模湾大水槽」や、深海生物の長期飼育に挑戦中の「深海Ⅰ ~JAMSTECとの共同研究~」、クラゲの体内をモチーフにした「クラゲファンタジーホール」など、見どころが盛り沢山の水族館です。
※本チケットから年間パスポートへの切替えはできません。
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
相模湖駅よりバスで約8分
さがみ湖リゾート プレジャーフォレストってどんなところ?
相模原市緑区若柳にある「自然に親しむ」がコンセプトの「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」は、相模湖駅からバスで約8分の場所にある45万坪もの敷地を有した大規模レジャー施設。絶叫・癒やし・大自然を一度に楽しむことができます。
園内には、大人気のマッスルモンスターなどの体をフルに使ったアスレチックエリアや、さまざまなアトラクションが用意された遊園地エリアなどがあり、丸1日あっても時間が足りないくらい遊び場が豊富です!また、初めての方でもアウトドアが楽しめるBBQ、キャンプエリアや、温泉エリアなど、老若男女問わず楽しむことができる施設です。
川崎水族館
川崎駅 徒歩約1分
川崎水族館ってどんなところ?
神奈川県川崎市にある川崎水族館は、「世界の美しい水辺」をコンセプトにした2020年7月にオープンしたばかりの新しい水族館です。JR川崎駅から徒歩1分と電車でのアクセスが良く、「カワスイ」の愛称で親しまれています。
最新の技術を駆使した展示も見どころ。カワスイには、川崎市を流れる多摩川の身近な生きものから、アフリカやアジア、アマゾンの熱帯雨林に生息する個性豊かな生きものまで、世界中の生きものたちが暮しています。
普通の水族館とも動物園ともちょっと違う、新感覚の自然体験ができる水族館です。
小田原お堀端 万葉の湯
小田原駅より徒歩約5分
小田原お堀端 万葉の湯ってどんなところ?
「小田原お堀端 万葉の湯」は、JR小田原駅から徒歩約5分の場所にある温浴施設。くつろいでのんびりできる天然温泉と、おいしいお食事やリラクゼーションが楽しめるおでかけスポットです。24時間営業の施設なので、日帰り利用や気軽に温泉旅行気分を楽しみたい方にもおすすめ!
露天風呂や大浴場はもちろん、プライベート感がうれしい貸切風呂は、デートや女子旅・小さなお子さん連れのご家族にも嬉しいサービス。日常を忘れて心も体もリフレッシュできますよ。
横須賀HUMAXシネマズ
汐入駅より徒歩3分・横須賀駅より徒歩9分
横須賀HUMAXシネマズってどんなところ?
「横須賀HUMAXシネマズ」は神奈川県横須賀市にある商業施設「Coaska Bayside Stores(コースカ ベイサイド ストアーズ)」内にある映画館。車でのアクセスはもちろん、京浜急行の汐入駅から徒歩3分、JR横須賀駅からも徒歩9分とアクセスしやすい施設です。
デートにぴったりの話題作から、家族で見たいアニメ作品やイベントコンテンツまで、幅広いジャンルの映像作品が鑑賞できます。広々とした心地よいシートで、快適に映画が楽しめる映画館です。
湘南あそびマーレ
平塚駅南口より徒歩約10分
湘南あそびマーレってどんなところ?
子どもに大人気「あそびマーレ」の湘南店がついにオープン!「湘南あそびマーレ」は、神奈川県平塚市・平塚駅の南口から徒歩10分ほどのOSC湘南シティC棟にあります。12歳までの子ども対象とした、親子で一緒に遊べる室内遊園地です。
施設内には、人気遊具の「ふわふわ遊具」など、子どもたちが体を思いっきり動かして遊べる設備を取りそろえています。新設備の365日雪遊びができる「スノータウン(Snow Town)」もオープンしました!
箱根園水族館
東海道新幹線小田原駅から伊豆箱根バスで1時間20分
箱根園水族館ってどんなところ?
「箱根園水族館」は海抜723mに位置する日本一高い場所にある水族館。アザラシやカワウソの普段は見られない愛らしい姿を身近で観察することが出来ます。
箱根園水族館にいる、バイカルアザラシを見られるのは日本でなんと、ここだけ!その可愛らしいクリクリの目に心奪われること間違いナシです!他にも色とりどりの熱帯魚、大きな水槽で見るサメやエイも迫力満点!ダイバーが水槽の中で餌をあげる海中ショーではお魚たちの可愛い食事姿に思わず癒されてしまいます。
箱根駒ヶ岳ロープウェー
箱根湯本駅から伊豆箱根バスで約1 時間5 分
箱根駒ヶ岳ロープウェーってどんなところ?
大パノラマで見る富士山に伊豆半島、湘南海岸に房総半島まで。大自然を片道7分で堪能できる「箱根駒ヶ岳ロープウェー」。
ロープウェーで登った先にはパワースポットである箱根神社の奥宮、箱根元宮や、展望台、季節の草花たちが広がります。夏の夜にはまるで手が届きそうな満点の星空を見に、たくさんの人が訪れます。夏休みの自由研究で星空観察をするのも、大切な人とロマンティックな時間を過ごすのも素敵ですね。それぞれの過ごし方で標高1,356mの空中散策をお楽しみください!
横浜・八景島シーパラダイス
金沢シーサイドライン / 八景島駅 徒歩すぐ
横浜・八景島シーパラダイスってどんなところ?
「横浜・八景島シーパラダイス」の水族館は日本最大!自然なイルカたちの姿が見られる「ドルフィンファンタジー」、魚釣りをして食育を学ぶ「うみファーム」、12万のいきもの達が過ごす「アクアミュージアム」、さまざまな生き物と触れ合う「ふれあいラグーン」の4つの水族館で構成されています。
水族館の他にも、たくさんのアトラクションやアミューズメント、食べ歩きから本格レストランまで、1日じゃ遊びたりないボリューム満点の複合型テーマパークです!駅から歩いてすぐ、好アクセスなのも魅力のひとつですね!
小田原コロナシネマワールド
JR東海道本線鴨宮駅から 約20分
小田原コロナシネマワールドってどんなところ?
最新映画から話題の4DX上映、迫力満点の映像体験ができる「小田原コロナシネマワールド」!
「小田原コロナシネマワールド」は映画だけでなく、ボウリング場、アミューズメントパークも一体になった複合施設なので、子どもと一緒に1日中遊ぶことだってできちゃいます! また、天然温泉も併設されているので、映画を見た後は温泉に浸かってのんびりと感想を語り合うのも素敵な過ごし方ですね。
神奈川のおでかけスポット一覧
神奈川のおでかけスポットを一覧から探したい方へ
神奈川県内のおでかけスポットを一覧から検索可能!施設特徴やジャンル別に探したい方におすすめです。
最新の割引チケット情報やおすすめクーポンが確認できます。
全国のおでかけスポット一覧
全国のおすすめスポットをご紹介!
関東エリア以外にも東北・東海・甲信越・関西・九州と全国のおすすめおでかけスポットをまとめています。
・雨でも子ども達が思いっきり遊べる屋内施設
・思い出に残る体験ができる水族館
・ふれあいに癒される動物園
・デートにぴったりなおしゃれスポット
・お外で豪快に遊べる遊園地
・大人も子どもも楽しめる温泉やスパ
全国のさまざまなおでかけ施設が盛りだくさん!いきたくなるお出かけ先がきっと見つかりますよ。