""
チケットを初めてご利用の方はチェック
「JOYPOLIS SPORTS(ジョイポリススポーツ)」は、東京・お台場にある屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」を運営するCAセガジョイポリスが手掛ける、スポーツ系エンターテインメント施設です。
テニスコート12面分の広々とした館内で、30種類以上のスポーツやアクティビティを楽しめます!
バラエティに富んだコンテンツが揃っているので、お子様から大人までみんなでワイワイ楽しめること間違いなし♪
施設名 | JOYPOLIS SPORTS(ジョイポリススポーツ)(周遊チケット) |
---|---|
住所 | 〒981-3213 宮城県仙台市泉区南中山1-35-57 イオン仙台中山店別館1F |
営業時間 | ※時期・曜日により変わりますので、ご来場前に公式HPよりご確認ください。 |
定休日 | 不定休 ※イオン仙台中山店に準ずる |
電話番号 | 022-341-8945 |
URL | https://joypolis-sports.com/ |
アクセス | ●JR仙山線「東北福祉大駅」から徒歩約40分 ●JR仙山線「国見駅(宮城県)」から徒歩約43分 ●仙台市営バス「南中山一丁目」バス停から徒歩約3分 <無料駐車場あり> イオン仙台中山店 |
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
『VS PARK』は、楽しみながら体を動かせる新感覚バラエティスポーツ施設です。
屋内施設なのでお天気を気にせず思いっきり遊ぶことができます♪
東北初、VS PARK最大規模となるイオンモール新利府 南館店には、新アクティビティ13種類を含む31種類のバラエティスポーツが大集結!
猛獣と超短距離走で対決する猛獣逃げきりアクティビティ「ニゲキル」をはじめ、天井まで10mの高さを生かし高さ約7.5mの大型スクリーンで楽しめる「ドロップシーソーLサイズ」「アナホル」「VS BALLOON」、地上4mの高さに設置したコースでニンジャさながらの体験ができる「空中ニンジャ」などのダイナミックでユニークなアクティビティが新たに登場!
回転する障害物から逃げきる「Jump×Jump」やボタンを連打してネットを動かす「パニックピンポン」など、まるでテレビのバラエティ番組に参加しているような体験をご友人やカップル、ご家族皆様でお楽しみいただけます!
施設名 | VS PARK イオンモール新利府 南館店 |
---|---|
住所 | 〒981-0114 宮城県宮城郡利府町新中道3丁目1-1 イオンモール新利府 南館 3階 |
営業時間 | 10:00~21:00(最終入場受付20:00) |
定休日 | イオンモール新利府 南館店の営業日に準ずる |
電話番号 | 022-369-3218 |
URL | https://bandainamco-am.co.jp/others/vspark/shinrifu/ |
アクセス | ●JR東北本線 利府駅より徒歩20分 または「利府駅」バス停留所より岩手県北バス「イオンモール新利府 南館行き」にご乗車ください。(約7分) ●J地下鉄南北線「泉中央駅」5-2番乗り場より 宮城交通「イオンモール新利府 南館行き」にご乗車ください。(約45分) ※泉中央駅路線は土日祝のみ運行いたします。 ※周辺道路混雑状況により遅れが生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
三井アウトレットパーク仙台港にある観覧車「ポートフラワー」。
ショッピングの合間にも楽しめる小さな遊園地は、デートにもファミリーにもおすすめ!
仙台港の景色を堪能しましょう☆
施設名 | 三井アウトレットパーク仙台港 観覧車 「ポートフラワー」 |
---|---|
住所 | 〒983-0013 宮城県仙台市宮城野区中野3-7-2 |
営業時間 | 10:00~19:30 ※天候・季節により異なる |
定休日 | 三井アウトレットパーク 仙台港の定休日に準ずる 三井アウトレットパーク 仙台港の最新の営業状況は三井アウトレットパーク 仙台港公式ホームページにてご確認ください。 |
電話番号 | 022-254-9910 |
URL | https://mitsui-shopping-park.com/mop/sendai/info/others_info.html |
アクセス | 【電車】 JR仙石線 中野栄駅から徒歩で8分 【車】 仙台東部道路 仙台港北ICから5分 仙台東部道路 仙台港ICから6分 |
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
アミューズパーク仙台港店はバッティングスタジアム、釣り堀、ゲームコーナーや猫カフェまで楽しめる複合アミューズメント施設です。
スーパーフィッシングコーナーはお天気や気温を気にせずに楽しめる室内型の釣り堀です。真鯛や鯉などの大きい魚から金魚コーナーもあるので大人から子どもまで楽しめます!
その他バッティングスタジアムや体を使って遊べるスポーツゲームなども充実しています。
施設名 | アミューズパーク仙台港店 |
---|---|
住所 | 〒983-0013 宮城県仙台市宮城野区中野2丁目1の8 |
営業時間 | 平日 12:00~24:00 土日祝 10:00~24:00 |
定休日 | 原則無し |
電話番号 | 022-388-8586 |
URL | https://www.amipa-sendai.com/ |
アクセス | 【お車でお越しの方】 仙台港ICより約3分 【電車でお越しの方】 JR仙石線 中野栄駅より徒歩約14分 |
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
「大江戸温泉物語 仙台コロナの湯」では全7種類のお風呂を楽しむことができます。
開放的な広い露天風呂は天然温泉!その他にも岩炭酸風呂や薬湯風呂、座り湯など自分好みのお風呂にゆっくり浸かってリラックス♪
お風呂で癒されたあとは館内のお食事処を利用するのもおすすめです!
女性に嬉しいヘルシーメニューから食事系やおつまみ系、お子様用メニューまで豊富なメニューが揃っているので家族みんなでゆっくりくつろげます。
その他、リラックスルームやマンガコーナー、リラクゼーション、エステなどもあるので日頃の疲れを癒すのにぴったりの温浴施設です!
施設名 | 大江戸温泉物語 仙台コロナの湯 |
---|---|
住所 | 〒983-0005 宮城県仙台市宮城野区福室字田中前一番53-1 |
営業時間 | 館内営業時間 8:00~翌2:00(最終入館時間 翌1:30) お風呂 8:00~翌2:00 食事処 平日(日~金曜日)10:00~23:00/土曜日 10:00~24:00 癒し 11:00~22:00(最終受付 21:30) 岩盤浴 8:00~25:30(最終受付 25:00) |
定休日 | 原則無し |
電話番号 | 022-786-1426 |
URL | https://korona.ooedoonsen.jp/ |
アクセス | ●お車でお越しの場合 仙台東部有料道路「仙台東IC」を多賀城方面へ約5分 駐車場:無料1,000台 ●電車でお越しの場合 最寄駅:JR仙石線 JR陸前高砂駅 ・JR陸前高砂駅より、タクシーまたは、お車にて約10分 |
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
コロナキャットボウル 仙台店は大型アミューズメント施設「仙台コロナワールド」内にあるボウリング場です。
全30レーンの広いボウリング場では大人はもちろん、子どもたちもキッズボールやノンガターレーンも利用することでガターを気にせず楽しく遊ぶことがきでます。まだボールが投げられない小さなお子様も投球補助台にボールを乗せて滑らせるだけで簡単にボウリングができちゃいます♪
また仙台コロナワールド内にはボウリング以外に天然温泉やゲームセンターなどもあるので、ご家族や友人と休日を満喫してみてはいかがでしょうか。
施設名 | コロナキャットボウル 仙台店 |
---|---|
住所 | 〒983-0005 宮城県仙台市宮城野区福室字田中前1-53-1 |
営業時間 | 月~木 8:00~深夜 0:00 金曜日 8:00~深夜 2:00 土曜日 7:00~深夜 2:00 日・祝日 7:00~深夜 0:00 祝日前日 8:00~深夜 2:00 ※受付は閉店時間の1時間前まで(ノーゲストとなり次第営業終了)。 ※青少年健全育成条例により、保護者が同伴する場合を除き23時以降は18歳未満のお客さまはご利用できません。 |
定休日 | 原則無し |
電話番号 | 022-387-5519 |
URL | http://www.korona.co.jp/bowling/sen/index.asp |
アクセス | 仙台港ICより南へ2km(車で5分) ※無料駐車場 1,000台完備 |
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
割引プランを選び「購入へすすむ」ボタンを押下してください。
対象者(大人、小人など)の必要な枚数を決めて購入してください。
購入が完了したら、購入完了メールが届きます。
購入履歴ページ(https://ticket.mamakoe.jp/mypage)から、利用するレジャー施設のプランの「このチケットを使用する」ボタンを押下してください。
利用する対象者(大人、小人など)を選び、「確定」ボタンを押下してください。
>>QRコード対象チケットの利用方法はこちら
チケット利用画面(こちらの画面をスタッフに提示してください)が表示されますので、受付のスタッフへ提示してください。
※電子チケットを購入して画面を閉じても、マイメニューの「購入履歴」(https://ticket.mamakoe.jp/mypage)から購入済みのチケットがご確認できます。