天下の太閤さんの、もてなしの湯は天下一。
さぁさごゆるりとご堪能あれ。
「有馬温泉太閤の湯」には6つの露天風呂があります。
岩風呂に五右衛門風呂はもちろん、療養泉レベルの炭酸泉(人工)や、気分華やぐハーブ風呂など、多彩な趣向をこらしたお風呂をこころゆくまでお楽しみいただけます。
大浴場には4種類の温泉が集まっています。
金泉・銀泉をふんだんに使用した有馬温泉太閤の湯」ならではのさまざまなお風呂を満喫できます。
金泉と銀泉の混合泉につかり、桜島溶岩を使用したサウナで汗を流す…贅沢な湯めぐりをお楽しみください。
また、『南蛮渡来 涼感爽健房』ハンガリー発祥の冷気浴施設「ソルトピット」を無料で体験いただけます♪
清浄な空気の中で火照った体を心地よくクールダウンできます!
●この施設が掲載された特集記事
温泉テーマパーク・日帰り温泉・スパ特集>>
お得な情報はもちろん、子連れ設備情報やスタッフの推しコメント付きの記事です!
施設名 | 有馬温泉太閤の湯 |
---|---|
住所 | 〒651-1401 兵庫県神戶市北区有馬町池の尻292-2 |
営業時間 | 10:00~22:00(最終受付21:00まで) |
定休日 | なし ※特別休館あり(2022/1/13)、その他臨時休館あり |
電話番号 | 078-904-2291(受付時間8:00〜20:00) |
URL | https://www.taikounoyu.com/ |
アクセス | 【電車でお越しの方】 ■三宮駅から約30分 ■大阪(梅田駅)から約50分 ■京都駅から約1時間10分 「有馬温泉駅」より徒歩10分 【お車でお越しの方】 ■大阪市内、阪神 南地域から 芦屋から、芦有ドライブウェイ経由で有馬温泉へ ■姫路、岡山方面から 中国自動車道 ⻄宮IC 下車、有馬山口線(バイパス)にて、有馬温泉へ ■北大阪、京都方面から 中国自動車道 ⻄宮山口JCTから、阪神高速 北神戶線で、 ⻄宮山口南IC 下車、有馬山口線(バイパス)にて、有馬温泉へ (※⻄宮山口JCTは、姫路、岡山方面からは、連絡しておりませんのでご注意ください。) <駐車場のご案内> 入庫後4時間まで無料 ※4時間無料化の処理のため、駐車券をフロントにご持参ください。 館内でのご利用2000円毎に1時間無料(最大7時間までご利用いただけます。) ●駐車料金 普通乗用車:以降1時間400円(税込) ※土日祝及び特定日600円(税込) バイク:無料 |
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
割引プランを選び「購入へすすむ」ボタンを押下してください。
対象者(大人、小人など)の必要な枚数を決めて購入してください。
購入が完了したら、購入完了メールが届きます。
購入履歴ページ(https://ticket.mamakoe.jp/mypage)から、利用するレジャー施設のプランの「このチケットを使用する」ボタンを押下してください。
利用する対象者(大人、小人など)を選び、「確定」ボタンを押下してください。
>>QRコード対象チケットの利用方法はこちら
チケット利用画面(こちらの画面をスタッフに提示してください)が表示されますので、受付のスタッフへ提示してください。
※電子チケットを購入して画面を閉じても、マイメニューの「購入履歴」(https://ticket.mamakoe.jp/mypage)から購入済みのチケットがご確認できます。