チケットを初めてご利用の方はチェック
===竜泉寺の湯とは?===
1989年に日本で初めて『スーパー銭湯』と名付けた温浴施設を名古屋市に開業し、2000年に初めて温浴施設に『炭酸泉』を導入した竜泉寺の湯が、地域の皆様に『ワンランク上の癒しをご提供したい』との想いから約3ヶ月かけて全面的に大改装をし『横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯 横濱鶴ヶ峰店』として新しく生まれ変わりました。
●『湯めぐりしたくなる』をコンセプトにした自慢のお風呂は天然温泉をはじめ、3つに増やした炭酸泉など、5つの新アイテムを導入した15種類のお風呂やサウナは魅力満載です。「高濃度炭酸泉」は高濃度の炭酸ガスを溶け込ませた竜泉寺の湯の自慢の健康長寿のお風呂。通常のお湯と比較して血流が4倍から7倍にもなるといわれています。地下2,000メートルから湧き出す天然温泉の天然石の岩風呂や、浅く温めの温度で小さいお子様が入りやすい天然温泉の「ちびっこ湯」などもあり、ご家族みんなで楽しめます。
大人の癒し空間「forest villa」は、岩盤浴エリア、ラウンジエリア、Book libraryエリア、ワークスペース、ログシェルタ、TV付きリクライニングエリアがあり、さまざまなスタイルの拠り所が点在する休憩スペースですラグジュアリーな空間の中でゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
和・モダンのレストランや広い休憩エリアやリラクゼーションも充実の新しい『ヨコスパ 竜泉寺の湯』でワンランク上の癒しをぜひ、ご堪能くださいませ。
施設名 | 横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯 横濱鶴ヶ峰店 |
---|---|
住所 | 〒241-0005 神奈川県横浜市旭区白根8丁目8 |
営業時間 | ■ご入浴 朝6:00〜深夜1:00(最終受付/深夜0:30) ■岩盤浴『forest villa』 朝6:00〜深夜0:40(最終受付/深夜11:30)※中学生以上から利用可能です。 ■朝風呂 朝6:00〜朝9:00 |
定休日 | 年中無休で営業 ※但し施設メンテナンスのために休館となる場合は、館内や公式ホームページにて告知あり。 |
電話番号 | 045-459-52668 |
URL | https://tsurugamine.ryusenjinoyu.com/ |
アクセス | 【公共機関をご利用の場合】 ■相鉄線「西谷駅北口」より、神奈中バス・市バス62系統「千丸台団地」下車徒歩4分 ■JR横浜線「鴨居駅南口」より神奈中バス・市バス119系統(新井町循環 鴨居駅行)「千丸台団地」下車徒歩4分 【お車でお越しの場合】 ズーラシア東3km 千丸台団地すぐ |
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
割引プランを選び「購入へすすむ」ボタンを押下してください。
対象者(大人、小人など)の必要な枚数を決めて購入してください。
購入が完了したら、購入完了メールが届きます。
購入履歴ページ(https://ticket.mamakoe.jp/mypage)から、利用するレジャー施設のプランの「このチケットを使用する」ボタンを押下してください。
利用する対象者(大人、小人など)を選び、「確定」ボタンを押下してください。
>>QRコード対象チケットの利用方法はこちら
チケット利用画面(こちらの画面をスタッフに提示してください)が表示されますので、受付のスタッフへ提示してください。
※電子チケットを購入して画面を閉じても、マイメニューの「購入履歴」(https://ticket.mamakoe.jp/mypage)から購入済みのチケットがご確認できます。