画像一覧

九十九島水族館海きらら

OUTLINE / ACCESS
施設概要 / アクセス

九十九島水族館海きらら

九十九島水族館海きらら

~九十九島の海をそのまま再現した水族館~九十九島の海にすむ生き物たちに会いに行こう!

西海国立公園九十九島に生息する生きものを紹介する水族館です。
魚類やイルカ、クラゲなど約 370種(16,000個体)を展示。
国内最大級のクラゲ展示コーナーや、全国でも珍しい屋外型大水槽などがあります。

施設名 九十九島水族館海きらら
住所 〒858-0922 長崎県佐世保市鹿子前町1008
営業時間 【3月〜10月】9:00〜18:00(最終入館17:30)
【11月〜2月】9:00〜17:00(最終入館16:30)

※営業時間が変動する場合があります。
定休日
電話番号 0956-28-4187
URL https://umikirara.jp/
アクセス 【バスでお越しの方】
●路線バス(JR佐世保駅から約25分)
 佐世保駅前バス停6番乗り場から『パールシーリゾート・九十九島水族館』行き
●快速バス(JR佐世保駅から約18分)
 佐世保駅前バス停6番乗り場から


【お車でお越しの方】
●佐世保中央ICから
 「西九州自動車道 佐世保中央IC」出口の信号を右折>平瀬町交差点(米軍基地入口)を右折>SSKバイパスを直進>バス停「第4ドック前」通過後、はじめの信号を右斜め下>トンネルを抜けて信号左>九十九島パールシーリゾート

<駐車場>
乗用車700 台
※一定時間以上利用の場合有料
※駐車場の割引はありません 。
特定商取引法に関する表示 特定商取引法に関する表示
電子チケットの使い方

アイコン

割引プランを選び「購入へすすむ」ボタンを押下してください。

アイコン

対象者(大人、小人など)の必要な枚数を決めて購入してください。

アイコン

購入が完了したら、購入完了メールが届きます。

アイコン

購入履歴ページ(https://ticket.mamakoe.jp/mypage)から、利用するレジャー施設のプランの「このチケットを使用する」ボタンを押下してください。

アイコン

利用する対象者(大人、小人など)を選び、「確定」ボタンを押下してください。
>>QRコード対象チケットの利用方法はこちら

アイコン

チケット利用画面(こちらの画面をスタッフに提示してください)が表示されますので、受付のスタッフへ提示してください。

※電子チケットを購入して画面を閉じても、マイメニューの「購入履歴」(https://ticket.mamakoe.jp/mypage)から購入済みのチケットがご確認できます。