チケットを初めてご利用の方はチェック
栃木県日光市にある「とりっくあーとぴあ日光」は、トリックがいたるところに施された『遊べる!』美術館です。
一般的な美術館では体験できないような、作品に直接さわる、写真を撮るなどの貴重な体験ができ、大人から子供までみんなで楽しめます!
とりっくあーとぴあ日光の楽しみ方は、ほかの美術館とは一味違います!
【鑑賞する!】
見る角度によって印象が変わる作品や間違い探しなど、一目見ただけでハマってしまうこと間違いなしの作品がたくさん♪
【さわれる!】
「本当に平面なの…?!」と疑問に思ったら、実際にさわって確かめることもできる!
【撮れる!】
見るだけでなく写真を撮るのがトリックアートをより楽しむポイント!
思い思いのポーズで、あなただけの記念写真をたくさん撮っちゃいましょう♪
トリックアートのほかにも、館内で楽しめる"謎解きゲーム"や、今流行りの"VR体験"ができるエリアなども併設しています。
また、屋外のオブジェを除いてすべて室内なので、天候を気にせず楽しめるのも魅力のひとつ♪
日光観光の際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
施設名 | とりっくあーとぴあ日光 |
---|---|
住所 | 〒321-2525 栃木県日光市小佐越1-4 |
営業時間 | 9:30~17:30(最終入館16:30) |
定休日 | 定休日なし ※臨時休館日につきましては、 公式HPよりご確認ください。 |
電話番号 | 0288-77-3565 |
URL | http://trickart-pia.com/ |
アクセス | 【電車でお越しの方】 東武線『鬼怒川温泉』駅よりバス「トリックアート前」下車 【お車でお越しの方】 東北自動車道「宇都宮I.C」→ 日光宇都宮有料道路「今市I.C」→ 約20分 <駐車場> 無料(乗用車:100台、大型バス:5台) |
特定商取引法に関する表示 | 特定商取引法に関する表示 |
割引プランを選び「購入へすすむ」ボタンを押下してください。
対象者(大人、小人など)の必要な枚数を決めて購入してください。
購入が完了したら、購入完了メールが届きます。
購入履歴ページ(https://ticket.mamakoe.jp/mypage)から、利用するレジャー施設のプランの「このチケットを使用する」ボタンを押下してください。
利用する対象者(大人、小人など)を選び、「確定」ボタンを押下してください。
>>QRコード対象チケットの利用方法はこちら
チケット利用画面(こちらの画面をスタッフに提示してください)が表示されますので、受付のスタッフへ提示してください。
※電子チケットを購入して画面を閉じても、マイメニューの「購入履歴」(https://ticket.mamakoe.jp/mypage)から購入済みのチケットがご確認できます。